風立ちぬ KAZE

Duration : 11:00-18:00 (月曜休)

Opening : 2023.2.4 (Sat) - 2023.3.18 (Sat)

Venue : 東京都港区台場2ー2ー4クリニックモール3階

Tel : 03-6426-0726

Web : https://shunartdesign.com/

Artist : 秦風|Qin Feng

秦風 個展「風立ちぬ KAZE」

会期|2023年2月4日(土)-23年3月18日(土)

オーブンニング|2023年2月4日(土)4 PM

会場|日本東京都港区台場2-2-4 クリニックモール 3F

時間|火曜日―日曜日11:00-18:00

URL|https://shunartdesign.com/ja/

 

作家の秦さんは中国を代表する国際派現代作家です。

作品を通して自身の過去、現在、未来を表現。力強く描かれた黒い線そしてそれを取り囲む赤い線は異なる文化の相互接続性を表しています。ぜひ力強い秦さんの作品を会場にてご堪能ください。 

秦風は1961年新疆ウイグル自治区に生まれ、1985山東美術工芸学院卒業、現在上海在住

秦風の作品はニューヨーク近代美術館とメトロポリタン美術館で展示されており、大英博物館、メトロポリタン美術館、アジア太平洋博物館、ハーバード大学のフォッグ美術館、イェール大学美術館などに所蔵されている。

 

風立ちぬ 

日がぐんぐんと短くなったと思うと、またたく間に年が暮れ、容赦なく新年がやってくる。今年は上海から帰りに爆発的なコロナのなか、陽性にはならないが高熱を出し、咳き込むなどコロナっぽい無気力に襲われた。

上海で昨年の暮れに10年間住んでいたアトリエを引っ越しし、限られた時間内で契約更新やらいろいろと交渉事があり、日本に帰ってきた際にどっと疲れが出たのかと自分では納得できる部分がある。予定表に何も書き込まず、空白になっているようなものだ。

そして、コロナ禍で3年間行けてないインド行きもキャンセルを余儀なくされた。

新疆ウイグル自治区で生まれ育ち、山東で大学生活を過ごした秦風氏は、ニューヨークの長年の遊学や創作活動を経て今は上海に常住している。ヨーロッパやアメリカの美術館で大型展示会をやってきた大きな作品を中心に発表してきた秦氏、彼の名前に因んで風という個展を東京で初めて開催しようと思ったが、頭の中でなぜか松田聖子の風立ちぬのメロデイーが鳴り続けるので、これを題にした。ジブリーの映画でも有名だが、作家さんの名前にもなっているように、風のように、自由で、鷹揚で、何も気にしない、くる者もの拒まず、去る者は追わずの感性が作品の中で現れている。

   ―― ギャラリーオーナー・Shun

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。